- ■01/24(Saturday)
電ホ
3月号に
鞠也っぽいアレが
載ってた
事前にも事後にも報告などないのに!!
仮に載ったとしても増刊だろうと思ってたのに!!
半分くらい筆塗りで曲がってるししかもあちこち剥がれてんのに!!
2chのアニメ方面板に何故か画像だけ晒されてフルボッコな出来なのに!!
軸打ち失敗して肩に穴あいて埋める気力もないってくらいグダグダなのに!!
都合3個しか売れてないのに!!!!
宣言。作り直します。
- Comments: 0
- ■01/22(Thursday)

ミルキーウェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ。(挨拶)
いやー斜め上でした。
左右非対称で袖単色はまだしも、asicsモデルで胸番号この位置は誰が想像できるかっての。
発表からほんの5~6時間も見ていればさすがに慣れました。
慣れました。
慣れたのですが、
買うとしてもホーム半袖スポンサー追加、ナンバーなしネームなしを選びそうです。
- Comments: 3
- ■01/18(Sunday)

まあちょっとずつしか進まないのでこんな画像ばかりです。
これはあくまで自分用ですが、
5月のイベントを目標とした新作案として、ねんどろいどぷちサイズで2キャラほど同時進行を考えております。
リスク小さいし。(切実)
そして2ヶ月ぶりにこちら。

カミングスーン。(画像は彩色イメージ)(とはいえまだまだ手直し必要)(やっぱ胴長っ)(腕も長っ)
- Comments: 0
- ■01/12(Monday)

今年もユニフォームスレッドが賑わう時期になってまいりました。
今年は祭に参加できるベガルタ仙台さんですが、
去年夏頃に出たasicsの新素材モデルがベースになるのは発表済みの川崎のデザインからして決定でしょうね。
襟周りはこれまで通り各チームの要望次第でなのでしょう。襟元左に(全国地域リーグ決勝大会しか)優勝したことないのに星2つと。
前面は既にコラってますが、後ろは交渉中の某酒販会社様と背中ネームを入れるとなるとこんなんでしょうか。
ここ数日MTを再構築するまで至らなかったネタ羅列。
・パクチュソンを「ハムのさ行が言えない方」とか呼ぶの禁止
・正直ネットブックブームには心が動かされなかったものの、VAIOtypePは別格だと思った
・結局行かなかった東の方オンリー仙台開催のアレ(検索対策)、フィギャー出してた所はあったのだろうか
・年末から1冊もコミックやラノベを買っていない
・初詣に七ヶ浜町の鼻節神社に行ってみようかと思いながら連休終わってた
・定義山に油揚げ食べに行こうかと思いながr
- Comments: 0
- ■01/06(Tuesday)

話題の新ボーカロイドを我先に描いてやるぜという気も起きず、
ミクとリンの余剰パーツ+複製パーツ+不良在庫で、商品化しない造形をやっております。
ねんどろいどは頭部さえ決まってしまえばあとは早いね。パテすげえ使うけど。
「ソアレス」の4文字が記憶できないのは私だけでしょうかね。
『あーそういやブラジル人獲ったね。フォワードで186cm。名前が・・・・・・』とかそんなです。
これで登録名が本名と関係なかったら笑う。でも期待。
- Comments: 2
- ■01/03(Saturday)
あけました。(挨拶)
ども。アクセス数の少ない頃合を見計らってMTをバージョンアップしてみました。
トップに版権キャラを持ってきたのは「他にないから」という後ろ向きなものですので、
すぐ変える予定です。
ああもうMTいじりは年1回で十分だ・・・。
- Comments: 0