今年はもう峠を越え
- ■10/22(Wednesday)

今年はもう峠を越える事はないだろうおもっていましたが、
また来てしまいました。
せーの
マケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロマケロ
- Comments: 0
- ■10/18(Saturday)
宮城野区福室アニメは、2話でより福室アニメとなっておりニヤニヤしっぱなしなのですが、
それよかプリップリン体操もとい斎藤千和には度肝を抜かれたので、
原作をまたしても郊外店中心で
発売されたばかりの最新刊が中古で並んでいるという事は、
人によって即飽きられるんだろうなーと推察できるのですが、
「アニメ化!」の状況でも売られていないという事は購入者の満足度が高いという事でしょうかね。
あるいは単に売れていないのか。
まー欲しけりゃ素直にとらのあな行けと。
ああ
しょうかくあらそいしゅうばんはこわいものだなあ(棒読み)
- Comments: 0
- ■10/12(Sunday)

「ロケ地 仙台」
なるほどなー。
この交差点に限っては通勤ルートの一つでもあるゆえ一発で分かってしまった。
1500TVの使用感が凄くよくてどうしたものでしょう。
今まで
その不満箇所がすべて改善されているといいましょうか、
型落ち旧型とはいえ当時のハイエンドは伊達じゃないという事なのか、当時のIOがダメなだけだったのか。
- Comments: 0
- ■10/09(Thursday)
投稿をダブっても一向に直さず何をやっているかといやー仕事ですよ仕事。
そして新PC購入と時同じくして旧PCのマザーボードがご臨終でキャプチャ環境がなくなりまして、
やべー新番組始まんぞ、何か安く環境作れないかと探していたところ、

4年前到底手の出なかった(当時2万)中古カードがこれですよ。しかも泉区内で購入ですよ。
どんなワケあり品かと思いきや付属品完璧でしたよ。
まあ巡り合わせというのはあるのなと。地デジは馬鹿みたいに安くなってからでいいや。
あとホビーコンプレックス06申し込みました。
来年頭仙台で東方オンリーイベント開催というのにも興味をそそられているところです。
- Comments: 0